台東区の伝統工芸品について学ぶ!

台東区の伝統工芸品
キッズページ

とうきょうてうえぶらし

東京手植ブラシ

東京都とうきょうとつくられる生活用せいかつようブラシのことをいます。洋服ようふくブラシ、ヘアーブラシ、くつブラシや木版画用もくはんがようブラシなどの製品せいひんがあり、手植てうえブラシは機械きかいくらみつ耐久性たいきゅうせいすぐれます。 


 


歴史れきし


いまからやく150年前ねんまえ、「ブラシ(刷毛はけ)」はフランスせいブラシを手本てほんとして製造せいぞうされはじめました。当時とうじは「洋式刷毛ようしきはけ」とばれ、いまからやく145年前ねんまえ明治めいじ10ねん上野公園うえのこうえんひらかれただい1かい内国勧業博覧会ないこくかんぎょうはくらんかいでは「西洋型せいようがた」として好評こうひょうでした。


いまからやく135年前ねんまえ明治めいじ21ねんには、百三十銀行頭取ひゃくさんじゅうぎんこうとうどり松本重太郎まつもとじゅうたろうにより日本最初にほんさいしょ刷子製造会社ぶらしせいぞうかいしゃ設立せつりつされます。そのあと、ブラシは次第しだいひろがっていき、ブラシ製造業せいぞうぎょう東京とうきょう大阪おおさか中心ちゅうしん発展はってんしていきます。


 


特徴とくちょう


産業界さんぎょうかい機械化きかいかすすみ、大規模だいきぼ機械きかいによるブラシの大量生産たいりょうせいさんはじまり、大阪おおさか和歌山わかやま工場こうじょう機械化きかいかすすむことになります。その一方いっぽう東京とうきょうでは耐久性たいきゅうせいたか手植てうえによるブラシがつくられていました。手植てうえブラシはせんばれるステンレスせんにより連続れんぞくして植毛しょくもうされているため、一穴ひとあなごとに植毛しょくもうされている機械植きかいうえにくらべてけにくくなが使つかえることが特徴とくちょうです。


 


たくみわざのポイント>


木地きじ職人自しょくにんみずからが作製さくせいした金型かながたすみ植毛しょくもうする目印めじるしけ、代々だいだいがれている『特殊とくしゅなきり(工具こうぐ)』であなをあける


植毛前しょくもうまえはくしをかけてていねいにととのえる。


③あけたあなみずからの感覚かんかくたよりにりょうはか独自どくじ方法ほうほう植毛しょくもうする。(植付ねつけ)


蓋付ふたづけをおこない、釘打くぎうちをして木地きじふた固定こてい最後さいごながさをととのえる「み」をする


 


伝統的でんとうてき材料ざいりょう


毛材もうざい植物しょくぶつ/かるかや、パーム、パキン、シダ、ツグ 動物どうぶつ/馬毛うまげ豚毛ぶたげ山羊毛やぎげ


木地材きじざいかつら、ホウ、ケヤキ、くりさくら、ブナ、たけ


 


台東区たいとうく


ブラシの種類しゅるいはさまざまで、それぞれの用途ようとわせて使つかけ、製作せいさくされています。こうした伝統的でんとうてき手植てう植毛しょくもうによる東京手植とうきょうてうえブラシは台東区たいとうくおも産地さんちとしてられています。


 


 

 

BACK